最終更新2025年03月26日(水) 12時00分
令和7年度の祝日等のごみの収集についてお知らせします。
祝日は、基本的にごみ収集は行いませんが、ハッピーマンデー制度の祝日のみ収集を行います。
また、2回連続でごみ収集が休みとなる地区がないように収集を行います。
祝日等で特別に収集を行う日
- 4月29日(火、昭和の日) ※男山・東町・藪後地区のみの収集となります。【資源ごみ、燃やさないごみ、有害・危険ごみを収集します。】
- 7月21日(月、海の日)
- 8月11日(月、山の日)
- 9月15日(月、敬老の日)
- 10月13日(月、スポーツの日)
- 12月31日(水、年末)
- 令和8年1月12日(月、成人の日)
5月の連休、お盆、年末年始のごみ収集
- 5月3日(土)、5日(月)、6日(火)は、祝日等のためごみ収集は行いません
- 8月14日(木)、15日(金)は、お盆休みのためごみ収集は行いません
- 令和8年1月1日(木)~3日(土)は、正月のためごみ収集は行いません
※ 年末は、12月31日(水)まで平常どおり、ごみ収集を行います