最終更新2022年06月23日(木) 13時00分
クマの目撃情報等ありましたら、すぐに与謝野町役場まで連絡してください。
- 開庁時間内 農林課(0772-43-9023)
- 上記時間外 本庁舎(0772-43-9000)
令和4年度クマ出没情報11件( 目撃9件、形跡2件)
最新(形跡)
令和4年6月19日(日)
与謝野町字明石
民家付近の田んぼで熊の足跡が発見されました。
1つ前(目撃)
令和4年6月23日(木) 午前8:40頃
与謝野町字上山田
苦無神社付近の民家横で熊が目撃されました。
被害想定と注意情報(4月から5月にかけて)
ツキノワグマは山に餌が少なくなる梅雨から初夏にかけて、集落にも出没する可能性があります。山菜、野いちご、びわ、すもも、もも等を好んで食べますので、農作物や果樹に注意してください。
また、外出する際は熊よけ鈴やラジオ等音の鳴るものを携帯し注意してください。悪天候の日など、雨や風、川の音、霧などによりクマが人の気配に気が付きにくい場合もありますので、十分に注意してください。
木が折れる音や、物音、気配を感じた場合は、絶対に近づかないでください。
メールマガジンでクマ出没情報をお知らせします
与謝野町ホームページの他に、メールによるクマの出没情報を随時配信しています。登録は、下記の「メルマガ登録フォーム(YOSANOAGRICYCLE)」から登録できます。ぜひご利用ください。
過去のツキノワグマ情報(令和2年度まで)
令和2年4月1日から令和3年3月31日まで
86件
平成31年4月1日から令和2年3月31日まで
74件
平成30年4月1日から平成31年3月31日まで
113件
平成29年4月1日から平成30年3月31日まで
60件
平成28年4月1日から平成29年3月31日まで
151件
平成27年4月1日から平成28年3月31日まで
136件
平成26年4月1日から平成27年3月31日まで 149件
149件
平成25年4月1日から平成26年3月31日まで
164件
平成24年4月1日から平成25年3月31日まで 64件
64件
平成23年4月1日から平成24年3月31日まで
71件
平成22年4月1日から平成23年3月31日まで
371件