暗証番号について
マイナンバーカードは大切な情報ですので、複数の暗証番号で管理しています。第三者のなりすましによる不正アクセスを防ぐため、暗証番号の入力を連続して3回(署名用電子証明書は5回)間違えるとロックがかかる仕組みになっています。
- 署名用電子証明書(半角英数字6桁~16桁(英字は大文字のみ))
e-Taxによる確定申告など、文書を伴う電子申請(インターネットでの文書送信)をする際に、文書が改ざんされていないかどうかを確認するために必要になります。 - 利用者証明用電子証明書(数字4桁)
コンビニエンスストア等での証明書交付サービスやマイナポータルのログイン時などに本人であることを確認するために必要になります。 - 住民基本台帳用暗証番号(数字4桁)
住民基本台帳事務用アプリケーションの暗証番号です。住民基本台帳ネットワークシステムの事務で使用します。 - 券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
券面事項入力補助用アプリケーションの暗証番号です。カードに記録された券面情報(個人番号・氏名・住所等)をテキストデータとして利用します。
※1、2については、電子証明書の搭載を希望した方のみ暗証番号を設定しています
※2、3、4は共通の暗証番号を設定することができます
暗証番号の再設定(ロックがかかってしまった場合)
マイナンバーカードの暗証番号を誤って入力しロックがかかってしまった場合や暗証番号を失念した場合は、暗証番号再設定の手続きが必要になります。
必要なもの(有効期限があるものについては有効期限内のもの)
申請者本人が申請を行う場合
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード以外の本人確認書類
(運転免許証、パスポートなど)
法定代理人(15歳未満の方の親権者・成年後見人)が手続きを行う場合
- 申請者本人のマイナンバーカード
- マイナンバーカード以外の申請者本人の本人確認書類(健康保険証など)
- 法定代理人であることが確認できる書類(戸籍謄本、登記事項証明書など)
※ただし、同一世帯もしくは市内に本籍があり親子関係が確認できる場合は、戸籍謄本は不要です - 法定代理人の本人確認書類2点
※現住所・現氏名が記載されたもの
※うち1点は官公署発行の顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、顔写真付き住民基本台帳カード、運転免許証、パスポートなど)が必要
【申請時(来庁1回目)】
・代理人の本人確認書類
【照会書兼回答書持参時(来庁2回目)】
・必要事項を記入した照会書兼回答書(申請後に市からお送りします)
・申請者本人のマイナンバーカード
・マイナンバーカード以外の申請者の本人確認書類(運転免許証や健康保険証など)
・代理人の本人確認書類2点
※現住所・現氏名が記載されたもの
※うち1点は、官公署発行の顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、顔写真付き住民基本台帳カード、運転免許証、パスポートなど)であることが必要です。
受付窓口
各庁舎の住民税務課住民係
受付時間
午前9時~午後5時
※土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は受け付けしておりません
暗証番号の再設定(番号がわかっている場合)
現在の暗証番号がお分かりであれば、マイナポータルまたは利用者クライアントソフトを用いて、スマートフォンやご自宅のパソコンで暗証番号を変更することが可能です。詳細は、以下のリンクをご確認ください。
※暗証番号を誤って入力しロックがかかってしまった場合は、暗証番号再設定のお手続きが必要です
※「利用者クライアントソフトのダウンロード」を選択後、「利用者クライアントソフトの利用方法」「パスワードを変更する」の順にお進みください
署名用電子証明書の暗証番号の再設定がコンビニエンスストアでもできるようになりました
令和4年2月から署名用電子証明書の暗証番号の再設定がコンビニエンスストアでできるようになりました。なお、数字4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書、住民基本台帳用、券面事項入力補助用)については、コンビニエンスストアでの再設定はできません。従来どおり各庁舎の住民税務課住民係でのお手続きをお願いします。
手続き方法
- 対応のスマートフォンに専用アプリをダウンロードします。
- アプリ内でマイナンバーカードの情報を読み取り、利用者証明用電子証明書暗証番号の入力と顔認証を行い、事前予約をします。
- 予約後24時間以内に、コンビニエンスストアにマイナンバーカードを持参し、マルチコピー機で利用者証明用電子証明書の暗証番号の入力後、署名用電子証明書の暗証番号を再設定します。
対象のコンビニエンスストアや専用アプリについてなどの詳細は、以下のリンクからご確認ください。
問い合わせ先
ご不明な点がございましたら国のコールセンターへお問合せください。
【マイナンバー総合フリーダイヤル】
電話:0120-95-0178(無料)
午前9時30分~午後8時、土曜・日曜・祝日午前9時30分~午後5時30分(12月29日~1月3日を除く)