アベリスツイス大学との連携事業が決定
最終更新2017年05月25日(木) 16時47分
与謝野町と包括連携協定を締結している英国ウェールズ・アベリスツイス大学(Aberystwyth University)との連携事業について、次のとおり決定しましたのでお知らせします。なお、それぞれの連記事業の実施につきましては、連携事業ごとに実施のタイミングで別途お知らせいたします。
フランク・エヴァンス奨学金(Frank Evans scholarships)
フランク・エヴァンス氏による両機関の連携への貢献に敬意を表し、アベリスツイス大学はフランク・エヴァンス奨学金を設立する。これは与謝野町からの生徒に対してアベリスツイス大学のいかなる学部学科(大学院を含む)においても年間2,000ポンドの奨学金を与える。(上限2名)
与謝野町民に対する授業料減額(Yosano Town Scholarship)
アベリスツイス・与謝野町間の歴史的関係に基づき、アベリスツイス大学は学部・大学院の年間授業料より5%を減額する。これはフランク・エヴァンス奨学金を受けていないアベリスツイス大学に入学を許可された与謝野町からの学生すべてに適応する。
英語プログラム(English Language programmes)
アベリスツイス大学は与謝野町の学生に対し夏季英語コミュニケーションスキルコース(対象17歳以上)の授業料を15%減免する。
また、International Foundation Certificate及びそのPre-sessional Coursesを含む、その他の国際英語交流センターが開講するコースにおいても授業料の15%減免を行う。
短期日本学習及び文化旅行(Short Japan study and culture trip)
アベリスツイス大学と与謝野町との学術的連携及び文化交流を促進するため、アベリスツイス大学の学生は与謝野町において産業や行政システム等の学習や与謝野町の文化に触れる短期滞在事業を実施する。初年度については上限7名(随行1名を含む)とし食事以外のすべての滞在費及び空港からの移動費を与謝野町が負担する。