交流・文化・スポーツ 移住定住・コミュニティ地域コミュニティ・自治会

地域のみらいの姿を考える 地域と行政との対話

最終更新2023年12月28日(木) 12時00分
この記事を共有する facebook twitter LINE
目次

地域のみらいの姿を考える 地域と行政との対話をはじめます

与謝野町における地域(町民)が目指す「協働のまちづくり(※)」の姿について、地域のみなさんと役場との対話の場から方向性を見出し、地域(町民)と行政の共通の協働のまちづくり指針(仮称)の策定をめざします。

 

※「協働のまちづくり」とは?
地域への思い(要望・困りごと、地域的・社会的課題)に対し、町民と行政がともに主体となり、共通の目標を掲げ協力してまちづくりを実施し、町民の幸せや豊かさ、よりよい暮らしの実現を目指し、町民・行政それぞれの強みを生かしたまちづくりです。

スケジュール

地域と行政との対話チラシ

地域と行政との対話チラシ

対話・意見交流会の内容

令和5年9月21日(木)午後7時~ 地域と行政の課題を整理
プログラム(終了) ○協働のまちづくりに関する講演 
 「地域の“ほっとけない”と協働のまちづくり」
  講師:福知山公立大学地域経営学部 谷口知弘教授
○対話 さまざまな立場の意見を出し合い共有
  ・みんなの課題について

令和5年9月21日の概要報告

令和5年10月6日(金)午後7時~ 協働のまちづくりの姿
プログラム(終了) ○前回のふりかえり
○対話 さまざまな立場の意見を出し合い共有
 ・協働で目指すこと(自助・共助・商助・公助)
 ・協働に向けた課題

令和5年10月6日の概要報告

令和5年10月27日(金)午後7時~ 協働のまちづくりの姿
プログラム(終了) ○前回のふりかえり
○対話 さまざまな立場の意見を出し合い共有
 ・協働の進め方(方法、ルール、体制など)

令和5年10月27日の概要報告

令和5年11月19日(日)午後2時~ 協働を進めるための方策など
プログラム(終了) ○前回のふりかえり
○対話 さまざまな立場の意見を出し合いと共有
 ・これからの協働のかたち
○対話のまとめ

令和5年11月19日の概要報告

Adobe Acrobat Reader

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。
同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに関するお問い合わせ先

岩滝庁舎企画財政課
業務時間午前8時30分~午後5時15分
休日土、日、祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
〒 629-2292京都府与謝郡与謝野町字岩滝1798番地1 本庁舎2階
電話番号:0772-43-9015
FAX番号:0772-46-2851
このページの先頭へ
SOCIAL MEDIA