町政 議会日程・傍聴の案内
町政イメージ画像

一般質問(第129回令和7年12月定例会)

最終更新2025年11月25日(火) 17時00分
この記事を共有する facebook twitter LINE

第129回令和7年12月定例会一般質問通告一覧表は次のとおりです。(予定ですので、変更になる場合があります)
各議員の一般質問通告内容については、関連ファイルをご覧ください。

令和7年12月9日(火)

受付番号 質問議員 質問内容 答弁者
1 11番 三田 義幸

 1. 余人を以って代え難いですが来年4月への決意を
 2. 当町で山火事が起きる前に啓発や対策が必要では
 3. 農福連携施設リフレかやの里の今後の運営を問う

町長

2 5番 藤田 史郎

 1. 職員の役職とその条件及び懲戒区分について
 2. 働きやすい職場環境を

町長、教育長
3 15番 今井 浩介

 1. 災害時における避難所の体制・整備について

町長、教育長

4 9番 永島 洋視

 1. 物価高騰と負担軽減策について

町長、教育長

5 8番 山﨑 政史

 1. 再犯防止推進計画について
 2. 3期12年の振り返りと4期目へのおもいは

町長

 

令和7年12月10日(水)

受付番号 質問議員 質問内容 答弁者
6 3番 野村 生八

 1. 与謝野町社会福祉協議会について
 2. 財政運営について
 3. 新庁舎の建設について

町長
7 10番 浪江 秀明

 1. 社会的孤立を防ぐために

町長
8 6番 宮﨑 有平

 1. 地震災害について

町長
9 1番 杉上 忠義

 1. 合併20周年の総括

町長
10 14番 和田 裕之

 1. 物価高騰対策について
 2. 熊による人身被害 防止対策について

町長

 

令和7年12月11日(木)

受付番号 質問議員 質問内容 答弁者
11 12番 安達 種雄

 1. 与謝野町の活性化計画を問う。

町長
12 2番 河邉 新太郎

 1. 教員の長時間労働について問う
 2. 独居高齢者が抱える問題を問う
 3. 当町の農業の現状と課題について問う
 4. 住民の要望について

町長、教育長
13 13番 家城 功

 1. リユース事業について
 2. 病児保育について

町長

 

一般質問とは

議員が行政全般にわたり、町長などに対して、事務の執行状況や将来に対する方針などについて質問したり、あるいは報告、説明を求めたりすることをいいます。年4回の定例会ごとに一般質問の機会を設けています。

ご案内

時間 午前9時30分から
場所 役場加悦庁舎議場

このページに関するお問い合わせ先

加悦庁舎議会事務局
業務時間午前8時30分~午後5時15分
休日土、日、祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
〒 629-2498京都府与謝郡与謝野町字加悦433番地 加悦庁舎3階
電話番号:0772-43-9027
FAX番号:0772-42-0528

町政 議会 日程・傍聴の案内に関するよくある質問

このページの先頭へ
SOCIAL MEDIA