しごと・産業 入札・契約公募型プロポーザル
しごと・産業イメージ画像

【公募型プロポーザル】与謝野町高校魅力化コーディネーター業務

最終更新2025年03月10日(月) 08時30分
この記事を共有する facebook twitter LINE
目次

審査結果

令和7年2月25日開催の選定委員会の結果をお知らせします

提案者 一般社団法人 まちの企画部
参加(企画提案)事業者数 1者
提案者評価点(80点満点) 一般社団法人 まちの企画部 68点
選定理由 金額を含む企画提案及び運営体制等について、選定委員会による厳正な審査の結果、上記の評価点のとおり、一般社団法人まちの企画部を与謝野町高校魅力化コーディネーター業務業者として選定した。
与謝野町高校魅力化コーディネーター業務業者選定委員一覧 与謝野町副町長         井上 雅之(選定委員長)
与謝野町教育委員会教育長    長島 雅彦
京都府立宮津天橋高等学校校長  深田  聡
与謝野町社会教育委員副議長   丸山さやか

募集

与謝野町では、「与謝野町高校魅力化コーディネーター業務」の実施にあたり、より卓越した業務遂行能力、企画力などを有している専門的な事業者を選定するため、「公募型プロポーザル方式」により次のとおり募集します。

業務の主な内容
目的 故郷に対する愛着と学ぶ意欲の両方を高めることを目的とし、町内唯一の宮津天橋高等学校加悦谷学舎と社会を繋ぎ、協働による魅力的な学びづくりを支援するものである。
内容 ・協働による学びづくりのコーディネートの実施
与謝野町と高校による協働の学びを推進するために必要となる会議、研修の開催に係る連絡調整、企画提案、議事録の作成の実施。
・各種会議・研修の運営
与謝野町と高校による協働の学びを推進するために必要となる会議、研修の開催に係る連絡調整、企画提案、議事録の作成の実施。
・その他
与謝野町教育委員会が認めるもの。
業務期間 契約締結の翌日から令和10年3月31日(金)までの3年間とする。
その他 詳細は以下の「業務仕様書」を参照してください。

スケジュール

公告 令和7年1月17日(金)
質問期間 令和7年1月17日(金)~24日(金)
参加申込受付期間 令和7年1月27日(月)~2月3日(月)
第1次審査、第2次審査 令和7年2月上旬~下旬(予定)
選定結果の通知、公表 令和7年3月上旬(予定)

このページに関するお問い合わせ先

加悦庁舎教育委員会事務局 社会教育課
業務時間午前8時30分~午後5時15分
休日土、日、祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
〒 629-2498京都府与謝郡与謝野町字加悦433番地 加悦庁舎2階
電話番号:0772-43-9026
FAX番号:0772-42-0528
このページの先頭へ
SOCIAL MEDIA