子育て・教育 妊娠・出産産後
子育て・教育イメージ画像

新生児聴覚検査費用助成

最終更新2022年10月25日(火) 08時30分
この記事を共有する facebook twitter LINE
目次

与謝野町では、生後、概ね1ヵ月以内に受けた新生児聴覚検査に要した費用を助成します。検査の目的や方法などを理解していただき、検査を受けられることをお勧めします。

対象者

与謝野町民で、新生児聴覚検査を受けたお子さんの保護者。
※ただし、検査日および申請日において、与謝野町に住民登録してあること

令和4年6月30日以前に出生したお子さん

助成金額

初回検査および確認検査につき各々1回2,000円を助成。(生後、概ね1ヵ月以内に保険診療外で受けたものに限る)
※確認検査とは、初回検査でリファー(要再検)となった場合に実施される聴覚検査です

申請方法

聴覚検査を受けて費用を一旦ご負担いただいた後に子育て応援課で申請してください。

必要書類等

  • 新生児聴覚検査費用助成金交付申請兼請求書(子育て応援課にあります)
  • 母子健康手帳(聴覚検査の実施記録)または聴覚検査結果が分かる書類
  • 助成金を振り込む口座がわかるもの(検査を受けた児の保護者名義の口座に限る)
  • 認印
  • 医療機関が発行した領収書
    ※助成金の申請は、検査を受けた児が、満1歳に達する日までに行ってください

令和4年7月1日以降に出生したお子さん

助成金額

初回検査のみ助成対象であり、助成金額の上限額は検査方法によって異なります。

  • OAE
    1,500円
  • 自動ABR・ABR
    4,020円
    ※受診券を利用した差額分が自己負担となります。医療機関や検査方法によって自己負担額は異なります。

利用方法

検査方法(OAE,自動ABR・ABR)別に受診券を各1枚交付します。
受診券の〈保護者記入〉欄を記入してください。
入院時に必ず出産医療機関に提示してください。
検査方法は医療機関によって異なります。どちらの受診券を使用するかは出産医療機関にご確認ください。

京都府以外の医療機関で受診される方へ

里帰り出産などで京都府以外の医療機関で検査を受ける場合は、一旦全額を自己負担していただきます。後日、結果が記入された受診券と領収書を添えて、町に助成金(上限額の範囲内)の申請をしてください。

必要書類

  • 新生児聴覚検査 同意書兼受診券(医療機関にて、結果を記入してもらってください)
  • 新生児聴覚検査費用助成金交付申請書(子育て応援課にあります)
  • 母子健康手帳(聴覚検査の実施記録)または聴覚検査結果が分かる書類
  • 助成金を振り込む口座がわかるもの(検査を受けた児の保護者名義の口座に限る)
  • 認印
  • 医療機関が発行した領収書

このページに関するお問い合わせ先

加悦庁舎子育て応援課
業務時間午前8時30分~午後5時15分
休日土、日、祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
〒 629-2498京都府与謝郡与謝野町字加悦433番地 加悦庁舎2階
電話番号:0772-43-9024
FAX番号:0772-42-0528
このページの先頭へ
SOCIAL MEDIA