最終更新2018年08月01日(水) 17時00分
京都丹後鉄道利用促進協議会では、京都丹後鉄道(丹鉄)の利用促進の一環として、鉄道沿線の清掃・美化活動、駅の賑わいづくりの取組等に対する助成を行っています。助成制度を活用いただく場合は、与謝野町企画財政課(電話0772-43-9015)までご連絡ください。
助成制度
鉄道沿線清掃・美化活動団体助成 | 駅所在の地域団体が実施する駅舎や駅前広場、線路沿いの清掃・美化活動に対して助成(上限2万円/1団体につき年2回まで) |
---|---|
丹鉄駅の賑わいづくり創出助成 | 丹鉄駅舎及び駅前広場で実施される新規イベントや既存イベントの拡充した取組に対して助成(上限3万円/1団体につき2駅まで、1駅につき1回限り) |
中学校利用団体助成 | 丹鉄沿線の中学校がクラブ活動や校外活動などで利用した丹鉄乗車運賃の一部を助成(上限8万円/上限に達するまで何度でも申請可) |
沿線住民、団体向け貸切車両利用助成 | 丹鉄沿線の個人、企業又は団体が丹鉄の団体貸切車両を利用した場合の団体貸切基本料金の一部を助成(団体貸切料金の20%以内で上限3万円/1団体につき年1回限り) |