町政 広報・広聴広報よさの
町政イメージ画像

【最新号】広報よさの 2025年8月号(No.234)

最終更新2025年08月08日(金) 08時30分
この記事を共有する facebook twitter LINE

広報よさの8月号では、令和7年7月31日に開業100周年を迎えた与謝野駅(元・丹後山田駅)の歴史、空き家の利活用の支援する「よさの移住・定住サポート総合窓口」の紹介などを掲載しています。

今月の表紙

開業100周年を迎えた与謝野駅。ぜひ、裏面と一緒にご覧ください。

訂正

8ページ掲載の「あたなのお持ちの空き家有効活用しませんか?」について誤りがありましたので、以下のとおり訂正します。
【誤り】住近い将来、住まなくなる家 【正しい】近い将来、住まなくなる家
※電子版は修正済みです

広報の内容

表紙
  • 開業100周年を迎えた与謝野駅
2〜7ページ
  • 【特集1】丹後山田駅の記憶
広報よさの8月号(2.3) (1.1MB)
広報よさの8月号(4.5) (1.4MB)
広報よさの8月号(6.7) (1.2MB)
8〜11ページ
  • 【特集2】あなたのお持ちの空き家有効活用しませんか?
  • まちの話題お届けします
広報よさの8月号(8.9) (378.8KB)
広報よさの8月号(10.11) (1.2MB)
12・13ページ
  • 食改さんのおうちごはん(第2回)
  • がんばってます! 消防団
広報よさの8月号(12.13) (1.1MB)
14・15ページ
  • 認知症コラム(第4弾:認知症初期集中支援チームって?)
  • 図書館へ行こう!
広報よさの8月号(14.15) (1.1MB)

16・17ページ

  • 健やかや広場(フレイル予防で元気ハツラツ)
  • ALTリレーコラム
広報よさの8月号(16.17) (1.2MB)

18・19ページ

  • 地域おこし協力隊通信
  • 時の贈り物
広報よさの8月号(18.19) (1.3MB)

20・21ページ

  • 【シリーズ:みんなでつくる総合Vol.2】
    皆さんの声お寄せください
  • バッテリー類はどうやって捨てるのか正解なの?
広報よさの8月号(20.21) (1MB)

22・23ページ

  • 町政News&Information
    合併20周年記念事業のロゴマークをご活用ください
    (マイナ保険証をご利用の方)有効期限、切れていませんか?
広報よさの8月号(22.23) (1MB)

24・25ページ

  • 町政News&Information
    第75回社会を明るくする運動
    与謝野町行政改革推進委員会
    地域力創造アドバイザーを招へい
    株式会社松屋と地域活性化に関する連携協定を締結
広報よさの8月号(24.25) (1.3MB)

26・27ページ

  • 町政News&Information
    各種委員を紹介します
    (宮津与謝消防組合)マイナ救急の実証事業を実施します
広報よさの8月号(26.27) (1.1MB)

28・29ページ

  • 町政News&Information
    功績・功労をたたえて
    障害者就労施設等からの物品等の調達実績
    消費者生活Information
広報よさの8月号(28.29) (1017.5KB)

30・31ページ

  • お知らせページ
広報よさの8月号(30.31) (1.3MB)

裏紙

  • 【与謝野駅100周年】記念式典&ヨサノガーデンフェス
広報よさの8月号(裏面) (770.3KB)

 

Adobe Acrobat Reader

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。
同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに関するお問い合わせ先

岩滝庁舎総務課
業務時間午前8時30分~午後5時15分
休日土、日、祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
〒 629-2292京都府与謝郡与謝野町字岩滝1798番地1 本庁舎1階
電話番号:0772-43-9010
FAX番号:0772-46-2851
このページの先頭へ
SOCIAL MEDIA