健康・福祉・医療 健康づくり健診・検診

与謝野町の各種健診

最終更新2023年05月17日(水) 15時00分
この記事を共有する facebook twitter LINE

与謝野町では、生活習慣病など病気を早期に発見し早期に治療する事を目的として各種健診(がん検診と特定健診等)を実施しています。
自分の健康状態について正しい知識を持ち、健康を維持するためにぜひ健診をお役立てください。

その他

社会保険加入の40~74歳の被扶養者(ご家族)の方は、会社などから発行される「特定健康診査受診券」を申込書と一緒にお申し込みいただくと、町の特定健診を利用していただくことができます。
その他の検診は、加入されている保険に関係なく対象年齢の方は受診できます。
人間ドックを希望される方は、集団健診と重複して受診できません。人間ドックは負担金が必要になります。

申込方法など 毎年4月末から5月上旬にかけて、各種健診のご案内と「各種健診申込書」を対象者の方へ送付します。申込締切期日までに同封している返信用封筒に申込書を入れポストへ投函ください。また保健課、本庁舎・野田川庁舎の住民税務課住民係でも受け付けています。
費用 無料
健診実施期間・会場など 集団健診は8月~9月ごろに、町内3会場を巡回し総合健診を実施しています。
子宮頸がん検診のみ毎年6月~11月まで指定医療機関で個別健診としても受診できます。対象者へ別途、受診票などを送付します。(集団健診か医療機関での検診かどちらか一方の受診となります)
各種健診対象者や内容 以下の関連ファイルを参照ください。

このページに関するお問い合わせ先

加悦庁舎保健課
業務時間午前8時30分~午後5時15分
休日土、日、祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
〒 629-2498京都府与謝郡与謝野町字加悦433番地 加悦庁舎1階
電話番号:0772-43-9022
FAX番号:0772-42-0528

健康・福祉・医療 健康づくり健診・検診に関するその他の記事

このページの先頭へ
SOCIAL MEDIA