よくある質問 くらし・手続き

よくある質問イメージ画像
くらし・手続き
26

水道管が凍結してしまった時は、タオルや布を巻いて、その上からゆっくりとぬるま湯をかけて溶かしてください。直接熱湯をかけると水道管が破裂する恐れがあり危険です。

水道管が破裂してしまった時は、止水栓を閉め、破裂箇所に布やテープを巻き付けて応急処置をしてから、町指定の工事業者へ修理を依頼してください。

  • くらし・手続き
  • 住まい
  • 上下水道
上下水道課
更新日付
2010年12月14日(火)

道路に埋められている配水管(本管)の分岐部から蛇口までを給水装置といい、水道メーターを除きお客様の財産になります。給水装置の工事は、「指定給水装置工事事業者(与謝野町指定工事店)」へお申込みいただくことになっています。

  • くらし・手続き
  • 住まい
  • 上下水道
上下水道課
更新日付
2010年12月14日(火)

 特にたくさん水を使用した覚えがないのに、急に使用水量が増えた場合などは、水漏れを起こしている可能性があります。
 水漏れを確認するには、まず家中の蛇口を閉めてからメーターを確認してください。パイロットが回っていれば水漏れしている恐れがあります。

  • くらし・手続き
  • 住まい
  • 上下水道
上下水道課
更新日付
2010年12月10日(金)

・トラップ:床トラップなどの水がなくなると悪臭がします。常時トラップ内に水をためておいてください。
・防臭ます:ますの中にごみがたまると悪臭がします。月に1回程度点検・清掃をしてください。
・排水口:排水口の近くでつまることがあります。ごみなどを取り除いてください。

  • くらし・手続き
  • 住まい
  • 上下水道
上下水道課
更新日付
2010年04月16日(金)

・供用を開始している地区かどうかご確認ください。
・与謝野町排水設備指定工事業者に依頼してください。
・町への申請手続きは指定工事業者が行います。

  • くらし・手続き
  • 住まい
  • 上下水道
上下水道課
更新日付
2010年04月16日(金)

使用済み紙おむつは、汚物(便など)がある場合は汚物をトイレに捨ててから、「燃やすごみ」として町指定ごみ袋に入れてごみ収集場所へ出していただきます。
また、別の袋にごみを入れ、さらに指定ごみ袋に入れてごみ収集へ出す「2重袋でのごみ出し」はお断りしておりますので、別の袋に入れずに出していただくようお願いします。

  • くらし・手続き
  • ごみ・リサイクル・環境
  • ごみ
農林環境課
更新日付
2024年02月13日(火)
このページの先頭へ
SOCIAL MEDIA