よくある質問

よくある質問イメージ画像
くらし・手続き
この記事を共有する facebook twitter LINE
消火器の処分方法は?

 期限切れ・使用済みの消火器は「消火器回収システム」により加盟の消火器取扱い窓口会社が引き取り、メーカーでリサイクルを行っています。
 町の収集や最終処分場では処分ができませんので、消火器リサイクル推進センターホームページの「リサイクル窓口検索」にて、町内の回収窓口をご確認いただき、適正な処分をお願いいたします。

 消火器リサイクルについて詳しくは、消火器リサイクル推進センターまでお問い合わせください。
  TEL:03-5829-6773(受付時間:9:00~17:00 ただし、土日祝日、休日及び12:00~13:00を除く)

  • くらし・手続き
  • ごみ・リサイクル・環境
  • ごみ
住民環境課
更新日付
2017年01月31日(火)

このページに関するお問い合わせ先

野田川庁舎住民環境課
業務時間午前8時30分~午後5時15分
休日土、日、祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
〒 629-2392京都府与謝郡与謝野町字四辻65番地 野田川庁舎1階
電話番号:0772-43-9030
FAX番号:0772-43-0171
このページの先頭へ
SOCIAL MEDIA